「炸醤麺」ジャージャー麺は山東省発祥の汁なし麺

炸醤麺(ジャージャーメン)は中国の山東省発祥の麺料理。茹でた麺と炸醤とトッピングを混ぜて食べる汁なしの麺料理です。日本ではやや甘めに味付けされる事が多いが本場はやや塩辛い。麺は中華麺よりもうどんに近い。

参考:炸醬麵

広東と香港では砂糖や蜂蜜を多く使用すると書いてあります。トッピングは細切りのきゅうり、大根、いんげん、もやし、ほうれん草、錦糸卵などが使用され大豆が使用される事もある。

炸醤はひき肉だけでなく角切り肉が使用される事も多く、甜麺醤だけでなく黄醤または黄豆醤も使用される。炸醤麺の「炸」は揚げる意味がありますが、中華鍋を使用して炸醤を作る過程で油が鍋底に集まり揚げるようになる事から「炸」が名前に入ったと書いてあるのが面白い。

炸醤麺のメモ

  • 炸醤を作る。飽きたら刻んだバラ肉、黄豆醤などを使う。
  • 麺は中華麺かうどんで代用
  • トッピング候補:細切りのきゅうり、大根、いんげん、もやし、ほうれん草、錦糸卵、大豆、ネギ
  • ラー油や花椒で辛く調理してもおいしい